こんにちは、個人店せどりで副業を福業に!
上のアツシ氏です。
先日FBAに返品され、再販可能な商品が在庫にNKNK(なかなか)追加されないコトがありました。
こんな時の対応方法は!!
再販可能商品って?
お客様より返品されてきた商品で、開封されておらず、出品したコンディションで再び販売する事ができる商品です。

セラーセントラルの返品レポートで確認するコトができます。
Amazonに問い合わせを!
困ったコト、疑問なコトがあったらスグに問い合わせを!
モヤモヤ考えていてもしょうがないですからね☆
以前は簡単に問い合わせページにアクセスできてましたが、最近はなんだか手順が増えて面倒に!
セラーセントラルの
”ヘルプ”
→ “お問い合わせ”
→ “サポートを受ける”
→ “Amazonからの出荷(FBA)”
→ “上記以外のFBAの問題”って流れになってます。
問い合わせしてみた!
問い合わせは、
- 電話
- メール
- チャット
の3種類。
自分はいつもチャットで問い合わせてます。
電話だと本人確認がメンドウ!メールだとスグに返答がない!チャット1択ですね☆
こんな感じです。(※実際はもっと丁寧に対応してくださっています。いつもありがとうございます。)
在庫の増減の確認方法はこちら↓
在庫スナップショットで確認ができるとのコト!
”レポート” → “フルフィルメント” → “在庫スナップショット(日次)”で対象商品の出品者SKUと確認したい期間を入力すると、その期間内の商品の在庫の推移が確認できます。

在庫数の変動で、ホントに在庫に追加(復活)されているかわかります。
ちなみに自分の場合は在庫に追加されておらず、倉庫にて商品の紛失というコトで補填されることになりました。
まとめ
今まで返品されてきても、”再販可”ってなっていたら、特に確認もせずに気にもしていませんでしたが、キチンと確認しないとMTN(もったいない)コトに!
FBAシステムはなんでもやってくれて便利ですが、たまにはキチンと確認が必要!
知らないうちに販売機会、お金を失っているかもしれませんよ!!
- 返品があった際は在庫スナップショットで要確認!
- FBAの便利さに胡座をかいていてはイケナイ!